Wiiを繋いで子供たちと戯れ、
ハリーポッターシリーズや宮崎駿のアニメも随分楽しませてもらいました。
懐かしい話だなぁ。
数年前から冬の寒い時期になると体調悪くなって、
冷える朝は特に起きるのに時間がかかるようになって。
まずは静止画から、その後コマ送り表示になり、本調子に動き出すまでに随分と時間が
かかるようになりました。
それでも時間が経てば元気になるし、夏場はほとんど問題なく動いてくれるし。
だましだまし、長い付き合いとなりました。
そろそろ買い替える?って、家族の話題にのぼるたび、
まだ大丈夫です!と言わんばかりに元気を出してくれて、
健気なテレビ君でした。
しかしこの北京オリンピックの最中に、認知症的症状を呈し
電源ボタン、音量ボタン、チャンネルボタン以外は、それ何ですか?
録画機能も番組表も知りませんって。
とうとう新入り君にバトンタッチすることと相成りました。
新入り君の画面はクリアで文字も読みやすい!
ちょっと寂しいけど、ちょっと嬉しい。
我が家の小さなニュース、最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございました。
セロ弾きのシューフ